小店舗集客および経営向上の方法として、各都道府県のブティックが連合した”バーゲン品”販売のインターネット販売フリマをご案内します。
このシステムは
①月540円のおちゃのこサイトを活用してお店のバーゲン品販売。
②参加店の商品が一覧できる統合表示画面により、全商品をお客さまが閲覧できる。
③これを全国的に周知・宣伝する。
というかたちになっています。
もっともバーゲン品だけでなく、ちゃっかりいろいろ商品を載せてかまいません。
おちゃのこサイトの使い方は勉強会活動で学ぶことができます。
名づけて ”ブティック アヴェニュー ”
ブティック通りとしています。
世のフリマは販売価格の10%・15%という高額の手数料を取りますが、
この活動では会員は手数料無料です。
ですから大手販売サイトで売っている仕入れ転売者よりも10%、安くできます。
そして何よりも店舗をもっている信用性があります。
さらにごっちゃ混ぜの大手フリマと異なって、あなたのお店としての販売サイトになります。一覧大画面で関心をもって詳細説明を見たお客さまはその仮想店内であなたのお店の他の商品を見てくれることになります。トップページは個性があるものにできます。
バーゲン品などの撮影は店内のほうが臨場感があります。
小さなデジカメやスマホのカメラで良いです。
撮影しているところへお客さまが来られれば、
「何しているの?」
という話題になり、時折サイトを見ていただくきっかけになります。
各都道府県の小さなお店が力を合わせて大きな活動になることを目ざしています。